Quantcast
Channel: 市民が見つける金沢再発見
Browsing all 876 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

立秋の秋声文学散歩「まちの踊り場」

【浅野川東山緑地→瓢箪町】6月に秋声の文学散歩を企画しました。8月は暑いから、朝、早くにしようと言うことになり、集合9時30分からという事ですが、スタート地点の東山河岸緑地では、もう汗ダクで木陰を探して前振りトークをしました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

寺町寺院群2時間ガイト①

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

寺町寺院群2時間ガイド②

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

寺町寺院群2時間ガイド③

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

寺町寺院群2時間ガイド④

【六斗の広見→桜坂→旧野田寺町→旧泉寺町】昼間は、暑さと忙しさでブログが書けず、夜になると食事の後は白河夜船。夜中に起き出してオリンピック三昧で寝不足ぎみ、言い訳だらけですみません。8月も終わりになり、やっと寺町寺院群2時間ガイドが完結します。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

明治の金沢”政治結社”①忠告社から盈進社まで

【明治の金沢】維新で火の消えたようになった旧金沢(加賀)藩士は、一時の虚脱状態から少しずつ醒めはじめます。明治6年(1873)の土佐(高知県)の片岡健吉らの海南義社、翌7年(1873)、板垣退助らの愛国公党の創立などが刺激になったようです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

明治の金沢“政治結社”②盈進社と遠藤秀景

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

明治の政治結社“③蓮昌寺派

【東山2丁目】少し遡りますが、明治12年(1879)の初頭、旧浅野町組の遠藤秀景とその同志が蓮昌寺派と称し、寺に集まり国政を論じ、心身練磨のため読書、作文、剣道、相撲などで気炎を上げていたが、蓮昌寺派がしばらくの間に解散同然になります。 (蓮昌寺の桜)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

明治の金沢”政治結社“④士族の転落

【没落した金沢】これだけはおさえて置きたいので、話は多少前後しますが、士族の転落は、“武家の商法”という失敗もありますが、松方正義のデフレ政策でした。俗のいう「松方デフレ」です。西南の役(明治10年)後や各種の官営事業で乱発された紙幣を整理し、インフレによる物価の値上がりを押さえようというもので、金融引き締めによるデフレでした。 (金沢城) (松方正義)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

明治の金沢“政治結社”⑤石川県会

【大石川県】明治12年(1879)府県会町村会規則の制定で全国に県会が開設されます。当時の石川県は、今の石川県と富山県全部と福井県の一部にまたがっていました。明治12年(1879)5月26日、第1回石川県会が開かれます。県会といっても、その性格がきわめてあいまいで、一般庶民にとっては、県令(知事)の命令下達の機関という程度の認識しかなかったようです。 (金沢の夜明け)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

明治の金沢“政治結社”⑥開墾論と鉄道建設論

【金沢の明治】盈進社は、明治13年(1880)組織が固まったところで、越中新川郡大沢野の原野開墾とその付近の山に埋蔵する石炭の採掘にあたろうとします。遠藤秀景の年来の主張である産業立国によるもので、その資金30万円(当時1円が2万円として約60億円)を前田家に申し出ます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

明治の金沢“政治結社”⑦和解成立そして

【金沢・北海道の明治】殿待楼の乱闘事件の後、中立有志らで組織する立憲真正党らが調停の労を買ってでます。両派が自説を固執しても金沢や石川県にもなんら得るものない。両派は互いに相手の主張を認め合わねばならないと次のような調停案をだします。  一、 鉄道建設と開墾は全然分離し、双方互いに相手を認め合うこと。一、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ほっと石川観光ボランティアガイド小松研修会①「那谷寺」「木場潟」

【小松・那谷寺】平成14年(2002)に発足した「ほっと石川観光ボランティアガイド連絡協議会」は、県内24の観光ボランティアガイド団体が加盟しています。各団体は、お互いの自主性を尊重しながら連携し情報交換やガイド能力の向上のため各地持ち回りで合同研修会を実施しています。 (山門)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ほっと石川観光ボランティアガイド小松研修会②「那谷寺」「木場潟」

【小松・木場潟】その日は午後木場潟公園へ、昨年5月に天皇皇后両陛下のご臨席を賜り、第66回全国植樹祭が開催され天皇陛下は、昭和58年5月、津幡町の森林公園において昭和天皇がお手蒔きされた杉の間伐材で作られた鍬で黒松の苗木をお手植えされたことお詠みになられています。  御製「父君の 蒔かれし木より 作られし                      鍬を用いて くろまつを植う」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

明治の金沢“政治結社”⑧遠藤の政界復帰

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

明治の金沢“政治結社“⑨遠藤秀景と金沢初の市会議員選挙

【金沢市】岩村高俊知事さえも一目おかざるとえない県下唯一の実力者となっていた遠藤秀景は、その実力を発揮したのが、明治22年(1890)4月に行なわれた金沢初の市会議員選挙即金沢市長選挙でした。当時、市長は市会議員による間接選挙で、この選挙は前年の4月17日、市町村制が公布され、明治22年(1890)4月1日に金沢に市制が実施されます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第6回観光ボランティアガイド北陸大会IN永平寺①

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

大本山永平寺②道元禅師それから

【福井県・永平寺町】大本山永平寺は、今から約770年前の寛元2年(1244)道元禅師によって開創された「日本曹洞宗」の第一道場で出家参禅の道場です。境内は約10万坪(33万㎡)、樹齢約700年といわれる老杉に囲まれた静寂なたたずまいの霊域に、七堂伽藍を中心に70余棟の殿堂楼閣が建ち並んでいます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大本山永平寺③禅の欧米化?!観光化!!

【福井県・永平寺町】欧米で1960年代から70年代にかけて、「Zen」への関心が急速に高まります。当時、ベトナム戦争への反対運動が高まり、アメリカに登場したヒッピーと呼ばれた若者たちで、物質万能主義に疑問を抱き、精神世界に関心を向け、既成の価値観からの離脱を訴えたことからだといわれています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

金沢の都市的魅力は!?景観条例!!

【金沢市】金沢の都市的魅力の一つに、古いもの(歴史性)と新しいもの(現代性)が共存しているといわれています。金沢が約400年の歴史都市ということもありますが、第2次世界大戦において京都・奈良とともに府・県庁所在地として戦災に遭わなかったことに起因します。...

View Article
Browsing all 876 articles
Browse latest View live